ramuza

  1. 宇宙開発の歴史

    宇宙経済を動かす!世界の注目スタートアップ名鑑【未来はもう始まっている】

    こんにちは、「COSMIC NOTE」運営者のramuzaです。子供の頃、父が買ってくれた小さな天体望遠鏡で初めて土星の環を見たときの、息を呑…

  2. 宇宙の知識

    量子電磁力学とは?光と電子の究極理論QED

    導入:なぜ磁石は反発する?日常に潜む物理学最大の成功物語夜空の星々がなぜ輝くのか、手の中のスマートフォンがなぜ動くのか。私たちの世界の根源をた…

  3. 宇宙の知識

    私たちの真の宇宙住所|天の川銀河を動かす巨大な流れ「ラニアケア超銀河団」の謎

    導入:あなたの宇宙での本当の住所、言えますか?「あなたの住所は?」と聞かれたら、私たちは迷わず市町村や番地を答えるでしょう。では、「あなたの"…

  4. ブラックホール・ダークマター

    ダークエネルギーとは?宇宙膨張を加速させる謎の正体

    この宇宙の95%は、正体不明のもので満ちている──。これはSF映画のキャッチコピーではありません。夜空に輝く無数の星々や銀河、そして私たち自身…

  5. 宇宙開発の歴史

    火星移住は夢か現実か?テラフォーミング計画の全貌

    「人類は、いずれ多惑星種になる」SF映画の台詞ではありません。これは、現代宇宙開発をリードするイーロン・マスク氏が語る、人類の未来ビジョン…

  6. 宇宙の知識

    MOND理論入門:ダークマターなき宇宙の可能性

    導入:宇宙の常識「暗黒物質」は、本当に存在するのか?私たちがリンゴの落下から惑星の運行まで、当たり前のように信じているニュートンの万有引力の法…

  7. 宇宙ニュース

    スマホが使えなくなる未来? 1億個の宇宙ゴミ「スペースデブリ」の脅威と新宇宙経済

    私が初めて「スペースデブリ」という言葉を知ったのは、あるドキュメタリー番組がきっかけでした。美しい星空の映像の直後に映し出されたのは、地球を無数の光の…

  8. 宇宙の知識

    ビッグバン入門:138億年の物語、その始まりと未来

    「ビッグバン」という言葉を初めて耳にした時、私の頭に浮かんだのは、漆黒の宇宙空間の一点で何かが閃光と共に「ドカン!」と大爆発する、そんな光景でした。あ…

  9. 宇宙の知識

    彗星と流星群の教科書:なぜ親子?感動の仕組みと観測完全ガイド

    序章:夜空からの手紙、あなたはどう読み解きますか?ふと夜空を見上げたとき、すーっと尾を引くように現れる神秘的な光「彗星」。そして、夏の夜空をキ…

  10. 宇宙の知識

    なぜ“あなた”は存在するのか?宇宙の運命を決めた「10億分の1」の物質の謎

    Case File #1: 鏡の国の宇宙 - 私たちの存在という最大のミステリーはじめに、私たちの存在そのものに関わる、宇宙最大のミステリーに…

  1. 宇宙の知識

    宇宙論と天体物理学の違いとは?世界の仕組みを解く二大分野入門
  2. 宇宙の知識

    彷徨う暗黒天体、電波バーストの謎
  3. 太陽系

    【物理学で旅する金星】1日が1年より長い星の謎 – 灼熱の星のすべて…
  4. ブラックホール・ダークマター

    宇宙の95%を占める謎、ダークマターの正体とは? 〜私たちの存在を支える「見えざ…
  5. 宇宙の知識

    「消える星」かんむり座R星の謎を解く:炭素の雲に隠れる宇宙の奇術師
PAGE TOP